スパイダーマン3見たー
両方ともマーブルヒーローね。
ファンタスティック4はいかにも劇中のワンエピソードって感じで、原作知らない人置いてけぼりナ感じで、映画としてはこれでいいのかなと。
キャラの説明から因縁の敵から知ってる人用の展開というか。
関係ないが、トランスフォーマーの映画(実写)を見に行ったときコレの宣伝が流れて、横の女性がファンタスティックという作品の4作品目だと思ってたのが印象的だった。
スパイダーマン3は相変わらずヒロインのビッチぶりが酷い。
もうそんな女いいだろスパイダーマン・・・と思う。
2までは一対一の戦いだったが、今回は敵が三人も。
親友、ライバル、おじさんの仇。
グリーンゴブリン2世、ヴェノム、サンドマンと、科学・宇宙寄生物・変異体と種類も様々。
毎回の事ながら主人公が追い詰められまくりで不憫であるが。
主人公の悪役演技と親友のいい人演技がすごかったなと。
まあまあでした。でも2のが感動したな。
両方ともマーブルのヒーローなのでコミックとかでは軽く協力し合ってるんだろうな。
スパイダーマンはバットマンとも共演してるらしいが。
しかし洋画2本はきついな。

武者アレスター☆
がんばったネ俺。これから線整えて色塗り。塗るかな?俺。
隈取りの秘密
なんと相撲界のジャンキーはシャドルーの仕業だったのか!!
・・・それくらい有名だったのね、ヤク疑惑。
銃をいじっていた2才の息子が父親に向かって発砲してしまう映像
コレはひどい。
レベル1くらいのイラッとすること
「えっ、なんて?」
イラッ。いや俺が悪いんだろうけど。