つはっ
むう、雑魚敵を一撃で倒せるデータでなければ、こう早く終わりもしまい。
最終的にトップ攻撃力を誇ったのはパワードレッドの赤い一撃。次点が主人公とブラスターテッカマン。
ゴルディオンクラッシャーもまっつぁおですよ。今回の主人公はロウ・ギュールと相羽タカヤに決定。
レッドフレームは3回パワーアップするしなぁ。フル改造ボーナスにパーツつけて、射程8の日本刀が完成ですよ。
いやブルーのローエングリン砲もかなり強かったが。
友人のデータ元々アストレイ系の攻撃力がマックスだったので、イライジャでさえ400オーバーの能力値。
申し訳ないが切り裂きエドは自己主張しなかったので、マップ兵器に巻き込まれて、気がつけば仲間にするフラグ逃してました・・・
次に出るときはキサトのバクゥを入れて欲しいね。ジョージ・グレン補正でめっちゃ避けるの。
最後に、ホネルバという名前がツボに入ってしまった私が居ましたヨ。よいなホネルバ。総統ワルキメデスにはかなわないけども、いいネーミングだ。
アカラ様とミーエミーエもいつかスパロボにー。
ナツキ・クルーガー(CM’s)レビュー
1,2,3
学園長カッコイイよう。
↓今日の一枚

スーパービックリマンよりシルヴァ・マリア。
漫画版のヒロインで、アニメ版のアムルとは双子の姉妹だとか。
あっち狐でこっち虎だけども。猛虎爆炎!
漫画版の世界は何とか滅びずに終わって欲しいなぁ(決着つかずに打ち切りでした)