人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ロボゲスキー 第19回 『ギガンティックドライブ』

ロボゲスキー 第19回 『ギガンティックドライブ』_f0128873_13352162.jpg

PS2の3Dアクションゲーム『ギガンティック ドライブ』(GIGANTIC DRIVE)
地球防衛軍やリモートコントロールダンディで有名なサンドロット製。
しかし発売元はスクエニになる前のエニックス。
何か自社過去キャラ掘り起こし祭りとか出たら顔出せるのかなーとか思いつつ。









巨大ロボットを近くで操作して敵をやっつけたりリスキューしたり!
なすんごい楽しいゲーム。
ロボットに乗ったコクピット視点のロボゲーは多々あった中で新鮮かつアツいシステム。
そんなリモートコントロールダンディをさらにps2のスペックで!
当時はその迫力に圧倒されましたね。
まさに正当進化の一品(リモダンSFから目を逸らしつつ)。
システム的にはこの後の鉄人28号で頂点までいった気がしますので…ゲーム単体としてはそっちがオススメ。
とまあ同じシステムで数本出て、今となっては真ん中辺りに位置するこのギガドラですが…
他にない長所としては他が鉄人的なメカやキャラのデザインの中で、90年代的なデザインと世界観を推しているところ。
マジンガータイプ、飛行形態変形タイプにタンク変形タイプという、リモダンよりちょっと進んだメカ感かツボで。
機体による操作感も違いがあって楽しい…

ところですが、敵に遠距離武器が効かないシステムがついてて、コレが何か結局似たような戦い方にせざるをえなく…
結局飛行方に変形できるヤツでおき抜けに連続ビリビリやっとけば楽って感じに。
せっかくの全弾発射が決めにくい(決められないわけではないけれど)
あとは戦闘前のデモというかやりとりが飛ばせないために、ミッション失敗するとまた最初から見ないといけないのが中々苦痛。
過去作と比べても簡単な方なので、難しくはないんですが、学校守ったり病院守ったりするのがなかなか時間的にシビアだったりして。
あとまあ何話かよくわからない精神系の話で盛り下がる展開がマイナス。
ここらへんも90年代後半のロボものっぽいといえばそうかもしれませんが。

マイナス点はあるもののロボゲー全体の中でも人に薦めたいタイプのゲーム。
操作感が楽しいし、建物ぶっ壊すのも楽しいし、その気になればロボ使わずに戦うとか、町の人ふっ飛ばしたり拾って一箇所に集めたり、楽しみ方も色々。
敵か味方か!?謎の黒い同型機!ロケットパンチの押収!
なんてのもあるよ!
関係ないけど奏也さんは顔でかい。


主人公は3タイプいますが、ストーリーにほとんど変化はないため、女主人公は百合街道に突っ走る感じに。
男二人女一人って謎の分類のせいか二人目の男キャラは他の二者に比べて使用率がものすごく低そうでかわいそう。
基本的にはわざと関連建物を破壊して、自分のところのオペレーターや、ヒロイン兄妹(ネタバレ)を経済的に追い詰めていくプレイ推奨。
わりと最初のほうから付き合ってくれている報道レポーターのヘリを叩き落すと死亡したりもします。
レポーターさんは成長ストーリー見たいのもあるので出来れば助けてあげてね!

ちなみにこれのラスボスは通せないってイベント終わったすぐ後にその場でエンジェリックフォールするといい位置にいて一撃で死ぬのでお試しアレ。

【攻略本】
ロボゲスキー 第19回 『ギガンティックドライブ』_f0128873_14154045.jpg

完全攻略ガイド!
とりあえずこれ一冊しか出てないので。
キャララフとか開発インタビューとか。
何かこうロボの方のコンセプトデザイン画とか欲しかったなあ。






まとめ
by ookami102 | 2015-02-01 14:29 | ロボゲスキー | Comments(0)