人気ブログランキング | 話題のタグを見る

無限英雄2第一話(その1)

前に書いた無限英雄の続編。

無限英雄2
第一話(その1)『力よ、再び』




 目を覚まし、ふと自分が、腕を天に向けている事に気がつく。
 何を掴もうとしたのか、その手は開き、何かを求めている。
 それが何だったのかは、もう夢の後。覚えてすらもいない。
 ただ虚無感と、今の己と、天井が見えるだけ。
 ああ今一度。今一度手にしたい。
 あの強い力を。あの満足感を。あの快感を。



 最近どうもこの街は治安が悪い気がする。
 任意京介は、ふと見かけた、何人かの輩が気の弱そうな学生服の少年を、壁越しに囲んでいる光景を見て、思う。
 こんな場面、フィクションではよくお目にかかるが、現実ではそう出くわす事はない。
 京介はため息をつくと、その光景に向かって進んでいた。

 京介はコンクリートの壁に叩きつけられると、背中に軽い痛みが走った。
「格好つけてきた割には、たいした事ないなヒーロー?」
 輩の一人が壁に手をついて、京介の顔の間近で言った。
 ヒーロー。任意京介はヒーローだった。
 一年前までは。いや一年少し前の限られた期間だけではあるが、紛れもなくヒーローであった。
(情けないな…こんな奴らに)
 助けに入ったのはいいものの、多勢に無勢。絡まれていた学生は逃がせたが、自分が囲まれての今である。
 京介は運動神経もいいし、一年前のあの後から進んで鍛えもしている。
 だが普通の人間では、多勢には勝てない。
(インフィニティなら、こんな奴ら)
 そう思うのも無理もない。大きな力を持ち、自覚して、ある時それがなくなってしまったのだから。
「サンドバックにしてやるからよ」
 壁に手をついた男の手が振り上げられた。
「そのコブシ、待った」
 渋みのある声がして、その場の全員が声がしたであろう方向に気をとられる。
 そこには一人の男が立っていた。
 30台後半くらいだろうか。細身ではあるが長身で、がっしりとした筋肉に、服装はTシャツにジーンズという簡素な格好だ。
 そしてこの場の誰もが感じ取れるほどの、鋭い雰囲気があった。
「なんだよ、てめぇは」
「その青年を殴るのならば、俺を殴れ」
 男の発した予想外の言葉に輩たちは顔を見合わせる。
「ははは、なんだって? 今度は無抵抗主義のヒーローさんか?」
「適当に俺を殴って、気がすんだら去るがいい」
「なんだと?このオッサンは…」
 輩の一人が持っていた鉄の棒を振りかぶり、その男の肩口に振り下ろした。
 鉄の棒はパンという音を立てて肩に当たった。
「…今のは本気じゃないな。どうした思い切りやれ」
 眼光鋭く、男は殴った相手を見据えて言う。
「う、うう…」
 ゆっくりと鉄の棒を引くと、輩の一人は後ずさる。
 男はその手を掴むと、そのまま自分の頭部に棒の切っ先を合わせる。
「ここを思い切り叩くんだ」
「そんな事したら…」  
「ああ、人は死ぬ。こんなもので殴れば痛い。頭を殴れば人は死ぬ」
「うう…」
「お前たちのような奴でも、人を殺す機会はそうはあるまい」
 男はにっと口元に笑みを浮かべる。
「さあ、やれ」
 輩たちはその雰囲気に気圧され、鉄の棒を投げ捨てると気味悪げに去っていった。
「…ありがとうございます」
「何…」
 京介は男に近づくと、男の肩が腫れている事に気がつく。
「それ…大丈夫ですか?」
「ああ」
 男は肩に手を当てて数度撫でると。
「すごく痛かったよ」
 と苦笑した。
 京介は思わず噴き出してしまった。
by ookami102 | 2013-02-17 21:18 | 小説 | Comments(0)